ニチハ スマートフラット
242万円〜
外壁塗装を札幌市周辺でお考えの方は
ナガモチプラスにお任せください!
お急ぎの方はお電話ください
0120-222-811
営業時間:9:00-18:00 定休日:月曜
siding
当社が行うサイディング工事は、既存の外壁の上から新たに金属サイディングを貼る「カバー工法」のことです。
外壁サイディングのデザインは、木質系・樹脂系・金属系・窯業系と大きく4種類に分類され、リアルで自然な質感が再現されています。当社ではその中でも金属サイディングを主に行っております。ランニングコストを抑え、耐久性・断熱性に優れた丈夫な素材を使用しております。
| 種類 | 耐用年数 |
|---|---|
| 金属系 サイディング |
10~30年 |
| 樹脂系 サイディング |
10~20年 |
| 木質系 サイディング |
8〜12年 |
| 窯業系 サイディング |
10~30年 |
| モルタル | 8~10年 |
| ALCボード | 8~10年 |
| トタン | 5~6年 |
| タイル | なし |
当社が採用している金属系サイディングは次のようなメリットがあります。
金属サイディングでは「ガルバリウム鋼板」という素材を使用することが多く、他の素材に比べて軽量でコストパフォーマンスが高く、機能性も高い人気の素材です。
構造は芯材に断熱材が使用されており表面にはメッキ塗装がされた鋼板です。窯業系サイディングの5〜6倍、モルタルの50倍と高い断熱性がありますが、厚みはほぼ変わりません。
cost
劣化が進んだ外壁にはサイディング工事がおすすめです。
サイディング工事は外壁リフォームの一種で、耐久性・断熱性に優れ、寒冷地向きの工法です。
塗装よりも長持ちし、大切なお家を30年守ります。
価格の安い塗料を使い外壁塗装をしても、耐久性が低いため、数年後には再度塗装を行う必要があります。また、最終的には外壁の劣化により塗装が行えなくなってしまいサイディングをする必要が出てきてしまいます。
価格の安い塗料を使い塗装をする場合、1回のメンテナンスだけにかかる金額を見れば確かに割安ですが、20年~30年の長期的なスパンで見れば、耐用年数20年~30年と耐久性の高いサイディング工事を最初の段階でしっかり行う方がコストを安く抑えられるので、実は経済的なのです。そのような理由から、ナガモチプラスではサイディング工事をおすすめしています。
works
ナガモチプラスの
札幌市で実際に施工した事例をご紹介します。
ぜひ参考にしてください。
北海道札幌市のナガモチプラスは4つの理由で
皆様に選ばれています。
〒063-0846
札幌市西区八軒6条西4丁目2-1-102
TEL:0120-222-811
札幌市、千歳市、恵庭市、江別市を中心に施工対応しております。
上記以外のエリアのお客様もお気軽にお問い合わせください。
subsidy
北海道札幌市で使える外壁サイディング工事の補助金を紹介します。
補助金の内容や詳細に関しては変更している場合があるので、詳しくは国や市の公式ホームページをご覧ください。
札幌市内に主たる営業所がある建設業の許可を受けた事業者が請負施工する省エネ改修やバリアフリー改修を行う札幌市民に対して、改修費用の一部を補助するものです。床、屋根又は天井、外壁全体の断熱改修で使える補助金です。外壁塗装や屋根塗装で使える補助金ではありません。
FAQ
ナガモチプラスでよくお客様から
聞かれる質問をまとめました。
AREA
上記以外のエリアのお客様も
お気軽にお問い合わせください。